14件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

萩市議会 2021-06-16 06月16日-05号

自宅からマイクロバス利用場所へ車で行けない方へ、ぐるっとバスオンデマンド方式のタクシーなどの活用は考えられないかというお尋ねです。 現在、マイクロバス利用予約制としており、申込時に、総合事務所の職員が個別に御相談に応じています。必要な方には、御自宅からマイクロバス発着場所まで別車両でのデマンド対応も行っております。

萩市議会 2021-02-19 02月19日-02号

クーポンの利用場所や期限の延長など、様々な議論が行われました。どの事業も、萩市が萩市民が元気になる、そしてコロナに打ち勝ち、安心した生活ができるように計上された補正予算となっています。 よって、市民の暮らしを守るという立場から、議案第1号に賛成します。 ○議長横山秀二君) 五十嵐委員の討論は終わりました。 次に、議案第31号に関し、反対の立場から、12番、関議員発言を許します。関議員。  

岩国市議会 2019-09-13 09月13日-05号

今後は、タブレット等利用することで、会議等におけるペーパーレスを推進し、業務の効率化経費削減を図ることが可能であると考えられますが、タブレット端末等は、1台当たりが高額であり、周辺整備も含めると多くの経費がかかることから、関係各課で調整を行い、利用場所、利用台数等について検討してまいりたいと考えております。 

光市議会 2014-12-04 2014.12.04 平成26年第5回定例会(第2日目) 本文

オンデマンド交通システムが我がまちに合うかどうかは、コンピューター上に地理的条件人口利用場所などの設定を入れて無料シミュレーションを行っていただくところから導入可能性が探れる点も、ほかにはないものですし、私が考えるに、まずは今の大和地域を運行している市営バス検証導入し、PDCAを繰り返して、コンパクトなまちづくりに向けて、大和地域皆さん一体となる、住みやすく生活のしやすいシステムにつくり

光市議会 2014-12-04 2014.12.04 平成26年第5回定例会(第2日目) 本文

オンデマンド交通システムが我がまちに合うかどうかは、コンピューター上に地理的条件人口利用場所などの設定を入れて無料シミュレーションを行っていただくところから導入可能性が探れる点も、ほかにはないものですし、私が考えるに、まずは今の大和地域を運行している市営バス検証導入し、PDCAを繰り返して、コンパクトなまちづくりに向けて、大和地域皆さん一体となる、住みやすく生活のしやすいシステムにつくり

光市議会 2014-03-05 2014.03.05 平成26年第1回定例会(第5日目) 本文

そこでお尋ねしますが、現在こういった船の利用場所料金についての規定があるのでしょうか。なければ、つくるべきではないでしょうか。 ◯議長中村 賢道君) 山本経済部長◯経済部長山本 孝行君) お答えを申し上げます。  ただいま、漁港利用する場合の、そういった漁船あるいはプレジャーボート、その辺のルール化についてのお尋ねだったと思います。

光市議会 2014-03-05 2014.03.05 平成26年第1回定例会(第5日目) 本文

そこでお尋ねしますが、現在こういった船の利用場所料金についての規定があるのでしょうか。なければ、つくるべきではないでしょうか。 ◯議長中村 賢道君) 山本経済部長◯経済部長山本 孝行君) お答えを申し上げます。  ただいま、漁港利用する場合の、そういった漁船あるいはプレジャーボート、その辺のルール化についてのお尋ねだったと思います。

萩市議会 2012-09-24 09月24日-06号

申請をする市民体育館利用場所との距離もあることから、一連の手続きの簡便化についてなどの質疑を交わしました。中央公園整備に関連して、更衣室整備や駐輪場が不足している状況についての発言もありました。 採決の結果、全員異議なく原案のとおり可決すべきものと決しました。 以上、報告といたします。 ○議長柴田保央君) 総務委員長報告は終わりました。 次に、教育民生委員長報告を求めます。

岩国市議会 2012-06-15 06月15日-05号

それでは、教育問題なんですけども、教育長がおっしゃった最後の学校体育施設開放事業なんですけども、利用者が一番困るのは、突然利用場所が使えなくなるということなんです。特に最近では、耐震工事などが入りまして、体育館の建てかえがあるんじゃないかというふうな情報が錯綜して、私のところにも、これからどうなるんですかという問い合わせが結構来ているんです。

周南市議会 2010-09-13 09月13日-04号

取り壊すなら、今それらを利用されている方々のかわりの貸し館としての利用場所を確保していかなければならないでしょうし、そういったことを考えても現状の把握は大切であり、横断的に取り組むべきと考えますが、いかがでしょうか。そして、その後の来るべき建設に向けては、(エ)としての貸し館個室面積の研究をしっかりしなければいけないということの御提案です。 

岩国市議会 2003-12-10 12月10日-03号

利用者によりますと、体育館の解体時期については平成16年秋以降になる予定で、できるだけ直前まで利用できるようにするとの説明だけで、その後の利用場所が示されていないとのことであります。 9月議会で貴船議員に、21世紀における生涯スポーツ社会の実現のために、その活動の場となるスポーツ施設の充実は最重要課題であり、必要不可欠なものと答弁しております。

  • 1